なるほど…では今回はワキガの正体と治療法
についてお話しますね。
よろしくお願いします!
みなさん、こんにちは。皮膚科医の玉城有紀です。
今日のお話する内容は日常生活で脇のニオイでお困りな方のための情報です。
1 汗の種類
混合されがちですが、脇の多汗症とワキガはそれぞれ分泌される汗腺が異なる別の病気です。
脇に汗を大量にかく人は「自分はワキガなのでは」と思うかもしれません。
「汗臭い」という言葉があるように「汗をかくと臭いのでは…」と不安になる人もいます。
どういうことかというと、汗が出てくる腺が違うということです。
汗は皮膚にある汗腺から出てきますが、汗腺にはアポクリン汗腺とエクリン汗腺の2種類あります。
エクリン汗腺はほぼ全身にあって運動したときにかく通常の汗で水のようにサラッとしています。蒸発しやすいのでふきとればニオイはあまりきになりません。
暑さや緊張によって発汗します。
特に足の裏に多く存在しています
エクリン腺から出る汗は無臭でニオイの原因となる物質はほとんど含まれていません。
アポクリン腺から出る汗は脂質やタンパク質などを多く含んでいるのが特徴でニオイのもととなる成分を多く含んでいてワキガの原因にもなります。
したがってワキガの人はアポクリン腺が大きくてその数も多く分泌量が多い傾向があります。
2 ワキガとは?
常染色体優性遺伝のため遺伝しやすい病気です。
ワキガの方の特徴としては耳垢が湿っている方が多いと思われます。
アポクリン腺が思春期になると発達するのでワキガはおよそ10歳から15歳で発症します。
鉄のようなニオイ、香辛料もカレースパイスのようなニオイなどと言われたりしますが、どれか一つに限定されるわけではなくいろんなニオイに当てはまることが多いです。
3 脇のニオイが気になるときにやってはいけないこと
汗拭きシートや制汗剤の使いすぎにも注意が必要です。
アルコール成分がはいったものでゴシゴシ擦ってしまうと、かぶれたりジュクジュクして逆に臭うことがあります。
あとは洗濯物って生乾きだと臭くなりますよね。
特に脇の部分は服に皮脂が残りやすかったり、洋服の生地が重なって乾きにくいことがあります。
そうするとニオイの原因モラクセラ菌が繁殖しやすいのです。
洗濯物はよく乾かすようにしましょう。
4 ワキガにも薬は効くの?
白いTシャツの脇に黄ばみが出たりするのはこのアポクリン汗腺から出る汗が原因です。
思春期になると性ホルモンの影響でワキガの原因となるアポクリン腺からの汗の分泌が多くなります。
ニオイが強い場合は手術がよいと思います。
外科手術用はさみで皮膚の裏側から切除する方法が最もよく行われています。
これによって9割以上の方は強いニオイは減少します。
アポクリン汗腺とエクリン腺を同時に切除することもできますが、これは残念ながら3割負担の健康保険外の治療となり、かなり高額な治療になります。
制汗剤はエクリン汗腺に作用するものなので、ワキガ自体に直接の効果はありません。
しかし皮膚表面に存在する細菌が汗の成分を分解することでニオイが発生しますので、適度に使用することで多少ニオイを抑えることが期待できます。
動画でも解説していますので、是非ご覧ください。